思ったより近くにあるワナ

そういやジェニファー・ワイナーの新作読んだのよ。

あれ?ウェイナー?どっちが正しいのかいつも分からない。

 

All Fall Down: A Novel

 

ジェニファー・ワイナー(こっちにした)っていったらあれよ、In Her ShoesGood in Bedを書いたあの人

 

今回のテーマは「薬物依存」。といっても、公園とかでこっそり売買される見るからに危ない代物ではなく、病院で処方される鎮痛剤への依存です。

 

最近知ったのですが、米国ではこの鎮痛剤への依存が社会問題になっているそうです。ぎっくり腰のときなんかに気軽に処方される痛み止め。その中にアヘン様の働きをする薬剤があるそうで、痛みを感じなくなったあとでもその薬を手放せなくなってしまった人が急増している、とのこと。

 

問題はこれが処方薬というクリーンなイメージのせいで、危険性が認知されにくいこと。いわゆる「ドラッグ」にはけっして手を出さない、ごくごく普通の社会人だって、この種の薬は警戒心なく常用してしまうのです。

 

今作の主人公アリソンもそんな一人。仕事と家庭にめぐまれ、傍目には完璧な生活を送っている女性です。しかしそんな彼女も一皮むけばドロドロした問題たくさんを抱えています。夫との不仲、可愛いけれど非常に手のかかる娘の育児、認知症の父、そして仕事と家事。日々の精神的苦痛や不満から逃避するために、彼女は鎮痛剤を口に放り込みます。薬が足りなくなれば、病院を何軒も回り嘘をついて処方箋を書いてもらって。鎮痛剤なしには生きていけなくなったアリソンはやがて違法の薬物売買サイトに手を出し、薬のためなら何でもするようになってしまうのですが…。

 

ジェニファー・ワイナーといえば、わりと深刻な問題でもウィットを駆使して読みやすい本に仕上げるのが特徴ですが、今回はかなり重め。主人公が薬物に溺れていくさまが痛々しくて、息が詰まる思いで読みました。今作はむしろ、処方薬の危険性の啓蒙って点で価値があるかな(これでもamazon.comのレビュー読んだら「描写が手ぬるい」って批判がありました…薬物依存の恐ろしさ、推して知るべしです)。

 

そうはいっても、ところどころに私の大好きなワイナー節が効いていて、うまいこと箸休めになっていました。以下はリハビリ施設に入れられたアリソンが、『サウンド・オブ・ミュージック』の筋を利用して脱走を企てるシーンです。ほかの入所者の協力を得るために、「ほら、あのミュージカル知ってるでしょ」と尋ねるのですが…。

 

 “Is it like American Idol?” ventured one of the Ashleys. “No. Well, actually, you know what? There is a talent competition. See, there’s this big family, and the mother has died, so the father hires a governess.” The Ashley made a face. “You can’t hire a governess. They have to be elected.” “No, no, not a governor. A governess. It’s a fancy way of saying babysitter. So anyhow, she takes care of the kids, and the father starts to fall in love with her . . .” Aubrey immediately launched into a pornographic soundtrack, thrusting her hips as she sang, “Bow chicka bow-wow . . .” “Cut it out!” I said sternly. “This is a classic!”

 

やんちゃな若いお姉ちゃんたちと、話がかみ合わない主人公(ホワイトカラー)。リハビリ施設でもいやみのない笑いをとっていくのがワイナーの真骨頂。

 

 

そういや今日こんな本を読んでたんですが、

アメリカ文学にみる女性と仕事―ハウスキーパーからワーキングガールまで

 

19世紀半ば米国南部の裕福な白人女性の中に、鎮痛剤として当時使われていたアヘンを使用する者が多くいた、という話がありました。家庭に閉じ込められ自由に出歩くこともできないストレスを紛らわすためだったという説明でしたが…。

 

十九世紀には麻薬の中毒性が正確に認識されていなかったため、気軽に使用していたこともその理由の一つであろうが、彼女たちが薬に頼らざるを得ないほどのストレスにさらされていたことも事実であろう。

 

今も昔も変わらないのね。